シェルモールド鋳造

シェルモールド鋳造とは、精密鋳造法のひとつで、粘結剤を添加した鋳物砂を高温の金型にかけ、熱硬化させた鋳型を用いる鋳造法です。

【シェルモールドの特徴】
砂型強度が非常に強力で金属の膨張にも耐えられるため、通常の砂型を使用した鋳物と比較して、寸法の精度が高くなります。焼付きも少なく鋳肌が非常にキレイです。また、中子を使った複雑な形状の鋳物にも強みを発揮します。 また、鋳型の製作が容易で、同一形状の鋳物の大量生産に適しています。

シェル中子ができるまで

1.社外打ち合わせ

図面を元にお客様と打ち合わせを行い、お客様に最適な中子製造を提案させていただきます。
中子の金型を製作するメーカーとも、中子の基となる金型の形状を同時進行で打ち合わせを重ねていきます。


2.成型

金型を成型機にセットし、高温になっている金型に中子の材料となる砂を吹込み、形状を成型しながら固め中子を作成します。


3.仕上げ(バリ取り)

金型間にはすき間があり、砂の吹き込み時に入り込んだ砂が固まったものがバリとなります。
ヤスリでバリの部分を削り落とします。
このバリ取り作業をしっかりと除去することで取引先の鋳造工程の際の不良防止になります。


4.検査

バリ取り作業終了後、バリの取り残しや製品の欠けなどを、しっかりとチェックします。
このことにより、不良の流出を防ぎます。


5.箱詰め作業

シェル中子を箱に詰めていきます。
箱にはクッションを入れ、シェル中子を固定し、運搬中欠けないように箱詰め作業を行います。


6.出荷

運搬用トラックにて出荷をします。
運転にも気を付けながらお客様先までお運びします。